ふもと企画的日常

森羅万象、世迷い事、日々思うことを書き連ねていきます。

さらば

長年、様々な分野に渡って

会社と部を支えてくれた

部下が、今日退職した。

 

彼女の勤勉さと笑顔に

今までどれだけ救われてきたことか。

 

哀しく、寂しい気持ちは

いっぱいあるのだが

せめて穏やかな表情で彼女のこれからの未来を祝して「またね」と見送る。

 

東京に戻る途中、新大阪のホーム。

f:id:ymy0927:20191203190014j:image

 

夕陽が目に染みる。

 

 

 

 

 

 

福知山マラソン2019 それでも前に

スタート直後からいい天気になってきた。

サングラスを持ってくれば良かった

としばし後悔。

 

時間が進むにつれて、気温も高くなってきた。

給水所では、水とスポーツドリンクを一杯ずつ

さらにスポンジのある所では

頭や首背中に水を被る。

なんか夏場のウルトラマラソンみたいだ。

 

ペースは6分10秒台

これまでの私の練習量だと早過ぎるくらいの

ペースだ。

 

コースは福知山の市街地を抜けてからは

円山川沿いを走る。

姫路マラソンとよく似たコース設定。

大半は長閑な田園地帯を走る、

以前走った丹後ウルトラとよく似た風景が

広がる。最近は神戸、大阪、京都と

都市型のフルマラソンを走ることが

多かったので、こういうのんびりしたマラソンも中々いいなあと思う。

 

ただどうも身体が重い。

前々日、前日と無茶な移動の疲れが出たのか

いつもだったら調子のいい15キロ付近で

すでに「リタイヤするかも」と思うくらいの

調子の悪さ。

ただ単に体調のせいだけではなく、暑さや

当然練習不足から来る体力不足もあるのだろう。

 

何とか折り返しの25キロ付近までは

キロ6分30秒くらいのペースで走ったが

それ以降はもう走り続けることが出来ず

恒例の走り歩き、歩き走りに。

 

以下ラップ

 

f:id:ymy0927:20191124191223p:image

 

f:id:ymy0927:20191124191227p:image

 

本当に尺取り虫になった気分で

シコシコと前に進む。

ゴールまでの残された距離の多さに

やや絶望しながらも

それでも前に。前に。

 

スタートが10時半と遅いため、

すでに周囲はやや日が傾き

走るランナー達の影がやや長く伸びている。

ボランティアや、地元の方々の暖かい

声援が有難い。

 

同じサークルの人だろうか

女性ランナーに伴走しながら

励ましながら走るランナーがいる。

女性ランナーは、だいぶ調子が悪そう。

 

少し走れば、歩道に横たわり

介護を受けるランナーが。

 

いずれもゼッケンから

サブ3、サブ4クラスのランナーだが

やはり今日の暑さは厳しいのだろう。

 

32キロを過ぎる。

いつものジョギングのコースを思い出し

あと10キロ

 

35キロを過ぎる。

いつものジョギングのコースを思い出し

あと7キロ

 

37キロを過ぎる。

いつものジョギングのコースを思い出し

あと5キロ。

 

40キロを過ぎる。

いつもの通勤の駅までの往復

 

41キロを過ぎる

いつもの通勤の駅までの片道。

 

このマラソンを走る前に

職場の部下から病気の報告が。

病気は、もしかしたら

ややこしい方向に進むかもしれない。 

穏やかで控えめで優しい性格の彼が、、。

 

何故という理不尽にと怒りながら

反面、今ら自分は健康で、こうやって

走れる健康に感謝しながら。

この世界の不思議に慄きながら。

 

やっとゴール近くの、歓声が聞こえてきた。

 

42.195キロ

ゴール。

 

f:id:ymy0927:20191124191138j:image

 

 

 

タイムがどうであれ、

この瞬間は何と言っても

最高だ。

このために、走り、歩き続けてきたのだ。

 

ゴールを終えて、ボランティアの高校生と

ハイタッチをしてもらう、

スポーツドリンクが入った紙コップを

手渡してもらう。

シューズにつけてもらったチップを

外してもらう。

 

夕暮れに差し掛かりやや冷えた体に

サービスの生姜湯が有難い。

 

あたりは夕暮れが進み

景色は黄金色に染まる。

 

ボランティアの方々は皆笑顔で

ランナーは疲れているが、

皆それぞれの生を謳歌しているかのような

おだやかなそれでいて生命感あふれる

いい顔をしている。

 

 

かつて開高健氏は大魚を釣り上げた後

「明日は晴れてもいい、雨でもいい」と

記したが、私も今そういう思い。

 

明日は晴れてもいい、曇りでも、霙でも

雨でもいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福知山マラソン2019 霧の中でのスタート

ラソン当日は4時半起床。

前日までの移動疲れは感じない。

昨夜に大体の用意は済ませていたので

簡単な朝食(卵とじごはんと沖縄土産のサーターアンダーギー、小さいアンパン)を齧って、

最終のカーボローディング。

 

大会会場までは車。

公共交通機関も考えたのだが

電車だとおそらく立って行くことになるので

行き帰りの疲労度を考えて、車を選択した。

 

6時前に自宅を出発。

中国道舞鶴道を経由して

福知山へ。

 

途中舞鶴道春日のSAには

朝の早い時間にしては、多数の車が。

そのほとんどがマラソン参加者

家を出る時は、早過ぎるかと

思ったが何のなんのちょうどいいくらい

の出発時間だった。

 

駐車場から、シャトルバスで会場へ。

会場着が8時。

 

会場に着くといつものマラソン会場の

風景が。

スタートは10時半。

少し時間があるのでアリーナ内の

更衣場でリラックスして過ごす。

スタート前1時間から2回トイレに通い

これで準備万端。

 

ただ少し気になるところ2点

来年走る方々に参考になればと。

 

荷物預け場のセキュリティ。

係員がいなくて荷物を、置くだけ。

貴重品は必ず身につけるか

貴重品預けを必ず利用すること。

 

アリーナ内を主会場にしているので

寒さ対策等は万全だが、

その分狭く各所で動線が重なり

混雑していた。

早め早めの行動が必要。

 

受付で手渡された中に嬉しい一枚が。

f:id:ymy0927:20191124153650j:image

 

さあいよいよスタート間近

 

f:id:ymy0927:20191124153722j:image

 

福知山に入った時は

あたり一面霧だったが、スタート前になると

だいぶ晴れてきた。

今日の予報最高気温は20度。

暑くなりそうだ。

 

そしていよいよスタート。

f:id:ymy0927:20191124154335j:image

さてどうなりますやら。

 

行ってきまーす^_^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福知山マラソン前日まで

京都マラソン以来。9か月ぶりの

フルマラソン

とにかく、万全の態勢で臨みたい。

 

が。

 

仕事の都合で。

 

水曜日。東京から大阪に移動。

木曜日。大阪から東京に移動。さらにそのまま

    沖縄に移動。

金曜日 沖縄から大阪に移動。

 

という中々のやらかした移動。

 

f:id:ymy0927:20191124150609j:image

新大阪の駅では、新大阪で。

 

f:id:ymy0927:20191124150642j:image

那覇では三枚肉の沖縄そばを。

 

f:id:ymy0927:20191124150723j:image

同行者に連れて行ってもらった

那覇空港ANAラウンジでは

飲み放題のビールと泡盛

f:id:ymy0927:20191124150906j:image

 

さらに搭乗前に何故か豚骨ラーメンを

f:id:ymy0927:20191124150848j:image

カーボローディングを済ませて

さあ福知山マラソンへ!

 

と。

 

関空に着いたのは

21時。

自宅着が23時。

翌日がマラソンのため 4時半起き。

 

 

それでも行くぞ福知山マラソン❗️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福知山マラソン前の2時間走

今週末は珍しく東京。

たまった家事や掃除や整理などを済ませる。

先々週の30キロ走から、何となく体調が悪く

また飲み会等も入っていたため、長い距離を

走れずにいた。

ただ、仕事や用事でよく歩くことも多くて

先週は日に20キロくらいラン&ウォークの

日が二回あり、土曜日は疲れが溜まったのか

体調悪く4キロほど走り、あとはロードバイク14キロでお茶を濁していた。

 

さて本日日曜日、天気も良く、気温も10度台。

朝食後、気持ち良く走り出す。

f:id:ymy0927:20191117163540j:image

隅田川沿いの景色

 

f:id:ymy0927:20191117163610j:image

珍しくカマキリがいた。

何となく一句。

 

蟷螂の斧を揺らすな晩秋の風

 

 

荒川は先月の台風の跡がまだ残り

サイクリングロードは土ボコリが

けっこうひどい。

 

その後王子経由で善通寺川沿いの

緑道へ。

 

f:id:ymy0927:20191117164056j:image

 

だいぶ木々も色付いてきた。

 

のんびり走ってラン終了。

 

f:id:ymy0927:20191117164334p:image

 

一昨年より1.5キロ短い距離で

終わったがまあこんなものだろう。

 

福知山マラソンまで1週間を切った。

今年最後のフルマラソン

 

頑張ろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近江八幡 30キロ走

11月最初の連休は奥さんといっしに

前から行きたかった近江八幡市へ。

渋滞を避けるため、朝7時には家をでる。

幸いなことに、名神高速京滋バイパスともに

空いていて、8時過ぎに現地到着。

 

朝早い時間の水濠の街の景色を

堪能。

 

f:id:ymy0927:20191109101156j:image

 

 

f:id:ymy0927:20191109101252j:image

 

f:id:ymy0927:20191109102058j:image

晩秋の優しい光が水面に映えて

とてもいい感じだ。

 

 

その後奥さんの希望で、ラコリーナ近江八幡へ。ここは和菓子のたねやの本社兼ショップがある人気スポット。

 

f:id:ymy0927:20191109101254j:image

 

次から次へと車、大型の観光バスが

入ってくる。

 

 

店内も、すでに、焼きたてバームクーヘンを

出すカフェには長蛇の列。

開店時間からまだそれほど経っていないのに

すごい。

 

とても並んで待ってはいられないので

別棟の和テイストのカフェで

カステラセットを。
f:id:ymy0927:20191109101237j:image

 

奥さんはワッフル風のカステラ

餡子をつけて食べるのだが

甘過ぎずとても上品な味付け。

 

f:id:ymy0927:20191109102641j:image

 

奥さんはこの後さらに

生どら焼きを

f:id:ymy0927:20191109102927j:image

栗バージョンを選択。

少し齧らせてもらったが

こちらも美味しい。

秋はやっぱり栗だね!

 

この後さらに車を走らせ

滋賀県高月町にある向源寺

十一面観音像(国宝)を見に行く。

ここは以前仕事の取材で来たのだが

その美しくかつ仏像にしては珍しく

妖艶な観音像が好きになり

また見に来たいと思っていた。

 

残念ながら写真撮影は禁止のため

写真は無し。

 

翌日は福知山マラソン前の30キロ走。

前日のスイーツでカーボローディングも

出来ることだし、しっかり走ろう。

とはいえ、タイムを詰める走りではなく

とにかく距離に体を慣らすことを目的として

大阪城をゴールとした30キロ走を行うことにした。

 

朝8時に自宅をスタート。

武庫川沿いを国道2号まで走る

 

f:id:ymy0927:20191109101244j:image

 

f:id:ymy0927:20191109101248j:image

 

最近のランは15キロまでだったので

それ以上の長い距離は大丈夫かと

思っていたが、まあ何とか行けそう。

 

国道2号を尼崎市大阪市西淀川区

と走り、淀川を渡る。

素晴らしい天気。

暑くもなく寒くもなく

風も弱く絶好のラン日和だ。

 

f:id:ymy0927:20191109104745j:image

 

大阪城に到着。

f:id:ymy0927:20191109105358j:image

 

無事30キロを走りきることができた。

途中左の大臀筋や右股関節が痛くなったが

まあ、何とかなった。

 

そしてお楽しみの

f:id:ymy0927:20191109101257j:image

 

f:id:ymy0927:20191109105819j:image

 

消費されたカロリーは

あっという間に補填されていくのであった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 





f:id:ymy0927:20191109101234j:image
f:id:ymy0927:20191109101257j:image
f:id:ymy0927:20191109101240j:image